こんにちは、別府市モアはりきゅう整骨院です!

 

 

なぜ、猫背になりやすいのか?

 

猫背とは、どういった姿勢なのかすぐに想像できますか?

 

多くの人が想像しているように、見た目が悪く、良い姿勢といった印象はありませんよね。

 

さらに、身体的にプラスに働くことはなく、肩こり、首こり、腰痛といった症状の根源となりうるのです。

 

この猫背は、同一姿勢の継続、運動不足といった、日頃の生活習慣の影響を大きく受けています。

 

毎日の生活の中で自然と猫背の姿勢になってしまい、自分で意識しなければ、いつまでも悪い姿勢を続けてしまいます。

 

悪い姿勢を続けることで、一部の筋肉は固まってしまいますし、背骨にも負担をかけるため、歪みの原因にもなります。

 

骨格の歪みは、悪い姿勢をさらに続けやすくしてしまう要因になります。

 

こうして、悪循環に陥ってしまい、さらに放置を続けることで、肩こり、首こり、腰痛、などを引き起こすこととなるのです。

 

【 なぜ、猫背になりやすいのか? 】

猫背とは、猫のように背中がまるくなり、身体が前かがみになった状態をいいます。

猫背になると、自然と顔や顎が前に突き出た状態になってしまいます。

現在の生活スタイルが、この猫背になりやすい生活になってしまっていると言えます。

1.パソコン、スマートフォンなどを使用する姿勢を長時間継続することで、猫背を習慣化してしまうこともあります。猫背の姿勢が癖となり習慣となってしまうと、自分で姿勢の悪さに気づくことが難しくなってしまいます。いつの間にか、猫背の姿勢でいる方が楽であると感じてしまうのです。

2.家事や仕事など、あらゆる場面で、身体を動かす強度や量が減ってきました。「 歩くことが少なくなった 」というだけで、運動不足の傾向が強くなっていると考えられます。筋力が弱くなると、骨格を支える力が弱くなるので、自然と猫背の姿勢をとることが増えていきます。全体の筋力のバランスが崩れると、骨格にも悪影響となります。

 

【 当院の施術 】

猫背の解消には、背中のマッサージだけでは不十分なのです。

首、肩、背骨や骨盤といった全体のバランスを改善させる必要があります。

当院では、痛みが出にくいソフトな矯正施術で、猫背のお悩みの根本改善を提供いたします。

ぜひ一度、当院にご相談ください。